-
【冷凍セット】富士宮ネぎネぎ 6個セット
¥3,000
SOLD OUT
富士山の恵みを受けた「冷凍 富士宮ネぎネぎ」で【新しいネギ体験】を!! 日本一の富士山麓で育てた雅ネギは、香りや風味も良く、とろりとした甘味が特徴です。 この雅ネギを贅沢に使ったネギ焼きが「富士宮ネぎネぎ」。 ふわふわ厚焼き生地に、だし醤油、とろろ、鰹節をかけた、ボリュームたっぷり、だけどヘルシーな、雅ネギの美味しさを口いっぱいに味わえる一品です。 <セット内容> 富士宮ネぎネぎ(冷凍)6個 だし醤油 10ml×6パック とろろ 20g×6パック 鰹節 2g×6パック
-
【根カット1kg】最高糖度19度!!エグみが少なく、柔らかい、甘みがトロケ落ちる『富士の雅ネギ』(根カット1kg(約10~15本)/ロット)(ジャンル:九条ネギ)
¥1,660
富士山の火山灰土で栽培される「富士の雅ネギ」で【感動のネギ体験】を!! 富士の雅ネギ3つの特徴 1)【誰もが驚くサイズ感】 白ネギとしても青ネギとしても有能 下部は白ネギの様に太く、葉は青ネギのように柔らかいので、根元から葉先までで部位ごとの特徴を活かして楽しんでいただけます。 2)【誰もが驚く味わい】最高糖度は19度!! 四季を通じて味わいが異なり、夏は香りや風味がよく、冬は甘味が抜群で、一年を通じて嫌なエグ味が少なく、ネギが苦手な方でも「富士の雅ネギ」なら食べられると仰られることが多々あります。 葉の部分は柔らかく、加熱するとトロリと甘味が出るのが特徴です。 3)【誰もが驚く一年間安定供給】 富士宮は日本で一番標高差のある市です。その地の利を活かし、夏は高地で、冬は低地で栽培することで一年中品切れせずに出荷することが可能です。 飲食店様には意外とこれが一番驚かれると同時に喜ばれています。 本商品は根(土付き部分)はカットしているため、台所も汚さずにご利用いただけます。 葉ネギのため鮮度が命です、冷蔵保管で最長でも1週間を目途にお召し上がりください。
-
【(小口)根カット500g】最高糖度19度!!エグみが少なく、柔らかい、甘みがトロケ落ちる『富士の雅ネギ』(根カット500g(約5~8本)/ロット)(ジャンル:九条ネギ)
¥1,191
富士山の火山灰土で栽培される「富士の雅ネギ」で【感動のネギ体験】を!! 富士の雅ネギ3つの特徴 1)【誰もが驚くサイズ感】 白ネギとしても青ネギとしても有能 下部は白ネギの様に太く、葉は青ネギのように柔らかいので、根元から葉先までで部位ごとの特徴を活かして楽しんでいただけます。 2)【誰もが驚く味わい】最高糖度は19度!! 四季を通じて味わいが異なり、夏は香りや風味がよく、冬は甘味が抜群で、一年を通じて嫌なエグ味が少なく、ネギが苦手な方でも「富士の雅ネギ」なら食べられると仰られることが多々あります。 葉の部分は柔らかく、加熱するとトロリと甘味が出るのが特徴です。 3)【誰もが驚く一年間安定供給】 富士宮は日本で一番標高差のある市です。その地の利を活かし、夏は高地で、冬は低地で栽培することで一年中品切れせずに出荷することが可能です。 飲食店様には意外とこれが一番驚かれると同時に喜ばれています。 本商品は根(土付き部分)はカットしているため、台所も汚さずにご利用いただけます。 葉ネギのため鮮度が命です、冷蔵保管で最長でも1週間を目途にお召し上がりください。
-
【根付1kg】最高糖度19度!!エグみが少なく、柔らかい、甘みがトロケ落ちる『富士の雅ネギ』(根付き1kg(約8~14本)/ロット)(ジャンル:九条ネギ)
¥2,230
富士山の火山灰土で栽培される「富士の雅ネギ」で【感動のネギ体験】を!! 富士の雅ネギ3つの特徴 1)【誰もが驚くサイズ感】 白ネギとしても青ネギとしても有能 下部は白ネギの様に太く、葉は青ネギのように柔らかいので、根元から葉先までで部位ごとの特徴を活かして楽しんでいただけます。 2)【誰もが驚く味わい】最高糖度は19度!! 四季を通じて味わいが異なり、夏は香りや風味がよく、冬は甘味が抜群で、一年を通じて嫌なエグ味が少なく、ネギが苦手な方でも「富士の雅ネギ」なら食べられると仰られることが多々あります。 葉の部分は柔らかく、加熱するとトロリと甘味が出るのが特徴です。 3)【誰もが驚く一年間安定供給】 富士宮は日本で一番標高差のある市です。その地の利を活かし、夏は高地で、冬は低地で栽培することで一年中品切れせずに出荷することが可能です。 飲食店様には意外とこれが一番驚かれると同時に喜ばれています。 本商品は根付きのため、最大限白い部分からご利用いただけます。 葉ネギのため鮮度が命です、冷蔵保管で最長でも1週間を目途にお召し上がりください。
-
【(小口)根付500g】冬季は最高糖度19度!!エグみが少なく、柔らかい、甘みトロケ落ちる『富士の雅ネギ』(根付き500g(約4~7本)/ロット)(ジャンル:九条ネギ)
¥1,430
富士山の火山灰土で栽培される「富士の雅ネギ」で【感動のネギ体験】を!! 富士の雅ネギ3つの特徴 1)【誰もが驚くサイズ感】 白ネギとしても青ネギとしても有能 下部は白ネギの様に太く、葉は青ネギのように柔らかいので、根元から葉先までで部位ごとの特徴を活かして楽しんでいただけます。 2)【誰もが驚く味わい】最高糖度は19度!! 四季を通じて味わいが異なり、夏は香りや風味がよく、冬は甘味が抜群で、一年を通じて嫌なエグ味が少なく、ネギが苦手な方でも「富士の雅ネギ」なら食べられると仰られることが多々あります。 葉の部分は柔らかく、加熱するとトロリと甘味が出るのが特徴です。 3)【誰もが驚く一年間安定供給】 富士宮は日本で一番標高差のある市です。その地の利を活かし、夏は高地で、冬は低地で栽培することで一年中品切れせずに出荷することが可能です。 飲食店様には意外とこれが一番驚かれると同時に喜ばれています。 本商品は少量(500g)の根付きのため、最大限白い部分からご利用いただけます。 葉ネギのため鮮度が命です、冷蔵保管で最長でも1週間を目途にお召し上がりください。